一戸建てにしようかマンションにしようかと悩むことも多いと思いますが、購入するときにはその後の維持費についてもきちんと把握しておくべきでしょう。マンションの場合、購入した後にも修繕積立金や管理費などを支払っていかなければなりません。ですから、ローンを完済したとしても毎月支払っていかなければならないものがあります。すんでいてもすんでいなくても所有している限り支払わなければなりません。
一戸建てを購入すると、このような費用を請求されることはありません。この点では優れているといえるでしょう。支払わなくて良いということは、すべて自分で行わなければならないことを意味します。敷地内の管理はすべて自分で行わなければなりませんから、この点ではデメリットがあるといえるでしょう。
しかし、管理の方法をうまく考えれば、管理にかかる費用を安くできるというメリットがあります。自分で工夫していけば、お金を払わずに管理することもできるでしょう。維持費が固定されていないという点では非常に優れていると考えられます。しかし、すべての管理を自分でしなければならないというデメリットもありますから注意が必要です。
たとえば、どこかが破損した場合にはそれを修繕しなければなりませんから、そのときには費用がかかります。一戸建てを大規模の修繕しなければならないこともあります。このようなときのための費用を少しずつ積み立てていくことは必要でしょう。